せっかくGoogle広告を設定したのに、エキスパートモードに切り替えが出来なくてお困りのアナタへ!
今回はGoogle広告でエキスパートモードに切り替わらない場合の解決法を紹介していきます。
筆者もキーワードプランナーに興味があったため、Google広告を設定して、いざエキスパートモードに切り替えようとしたところ…
何故だか切り替わらずに、あたふたしていました。
ところが色々試している内に、エキスパートモードに切り替えることが出来ましたので今回記事にして紹介していきます。
- エキスパートモードに切り替わらない
- キーワードプランナーを使ってみたい
切り替わらない現象から解決方法まで細かく解説していますのでご参考ください。
それでは早速見ていきましょう。
今回の方法で必ず解決するわけではありませんのでご了承ください。
Google広告へのリンクも貼っておきます。
エキスパートモードとスマートモードの違い
スマートモードは Google 広告の簡易版です。広告主様にとっての利便性を高めるよう設計されており、キャンペーンの設定と管理にかかる時間を短縮しながら、高い成果を上げることができます。
エキスパート モードでは、Google 広告のすべての機能とキャンペーンのタイプをご利用いただけます。入札戦略をより詳細に管理できるようになりますが、複雑な管理も必要になります。そのため、上級のマーケティング担当者や広告主様におすすめです。
引用元: Google広告ヘルプ
簡単に言うと、
スマートモードは操作が簡単で使いやすい様に設計されている。
エキスパートモードは全ての機能を使える様に設計されている。
切り替え前の注意点
スマートモードからエキスパートモードに切り替える前に1つだけ注意点があります。
それは「一度エキスパートモードに切り替えると、スマートモードに戻すことはできない」という点です。
エキスパートモードではGoogle広告の全ての機能が使えますのでそこまで困ることは無いとは思いますが、気になる方はご注意ください。
現象: エキスパートモードに切り替わらない
それでは今回のエキスパートモードに切り替わらない現象を確認していきます。
(以下はGoogle広告にログイン後の画面です)

1. 「設定」をクリックします。
2. 「エキスパートモードに切り替える」をクリックします。
ですが、何も変化なく元の画面に戻ってしまい、エキスパートモードに切り替わりません。
以下の方法も試してみましてが特に解決しませんでした。
- ページの更新
- Google広告に再ログイン
- Google Chromeから実行
解決: エキスパートモードに切り替える方法
そして今回解決した方法が、「別の画面からエキスパートモードへの切り替えを行う」です。
これだけだとよく分からないと思いますので、細かくみていきましょう。

1. 「設定」をクリックします。
2. 「各種設定」をクリックします。

3. 各種設定画面が表示されたら、「設定」から「エキスパートモードに切り替える」をクリックします。
4. ポップアップが表示されるので、「エキスパートモードに切り替える」をクリックします。
以上でエキスパートモードへの切り替え完了です。
まとめ
最後に今回のまとめです。
今回はGoogle広告にてエキスパートモードに切り替わらない場合の解決法を紹介していきました。
現象としては、何らかの理由でホーム画面からだとエキスパートモードへの切り替えが出来なくなっていました。
そのため、今回はホーム画面以外からエキスパートモードへの切り替えを行うことで解決するに至りました。
今回はこれで以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございます‼︎
コメント